スマートフォン専用ページを表示
普段使いのスピ&アニマルコミュニケーション
エネルギーワーカー玲樺のブログへようこそ♬
スピリチュアルなこと、アニマルコミュニケーション、日々のことなど。
内面の光を増してより美しい日々を送れますように。そしてすべての生きとし生けるものが互いに愛と尊敬を持てる世界へ更に向かっていきますように。
ムウTopは
”こちら”
から
<<
2013年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
名前:玲樺(れいか)
職業:スピリチュアル・ワーカー
ウェブサイトURL:
http://www.hs-reika.net
一言:1998年より東京を拠点にスピリチュアルなセッション、セミナーをしています。時々イベント出展しながらリーディング、ヒーリング、レイキ、スピパステル画、スピレッスンなど承り中。
カテゴリ
今日のペット
(109)
高次元メッセージ
(4)
スピリチュアル
(7)
アニマル・コミュニケーション(AC)
(56)
天然石ブレスレット
(0)
イベント関連
(1)
お知らせ、更新
(25)
日々の徒然
(557)
ACご感想
(25)
ムウ(犬)
(196)
ノルンとフォルン(猫兄弟)
(22)
普段使いでACしてみちゃう?
(7)
ペットさんの天国、楽園
(3)
アート、創造性
(1)
ボランティア、ニュース
(6)
ペットの健康、癒し
(123)
お手入れ
(1)
グッズ/購入&手作り
(16)
保護犬
(6)
手作りご飯
(7)
魅力的な動物さん
(10)
マユさん語録
(1)
犬を迎える前の準備
(10)
しつけ
(15)
外耳炎
(1)
偽妊娠&乳腺腫瘍?
(16)
腰痛や椎間板ヘルニア
(31)
肝臓について
(5)
ペットの安全
(11)
最近の記事
(08/21)
ノルン、フォルンの事件簿2
(08/16)
お盆ですが16日連続の雨
(08/15)
平和と戦争とマルデック(星)
(08/14)
ノルン、フォルンの事件簿1
(08/07)
ヤマモモ
検索ボックス
過去ログ
2017年08月
(10)
2017年07月
(10)
2017年06月
(16)
2017年05月
(6)
2017年04月
(8)
2017年03月
(8)
2017年02月
(14)
2017年01月
(5)
2016年12月
(7)
2016年11月
(3)
2016年10月
(4)
2016年09月
(6)
2016年08月
(11)
2016年07月
(8)
2016年06月
(12)
2016年05月
(8)
2016年04月
(11)
2016年03月
(7)
2016年02月
(8)
2016年01月
(16)
2015年12月
(13)
2015年11月
(11)
2015年10月
(23)
2015年09月
(15)
2015年08月
(17)
2015年07月
(11)
2015年06月
(14)
2015年05月
(15)
2015年04月
(20)
2015年03月
(22)
2015年02月
(19)
2015年01月
(22)
2014年12月
(19)
2014年11月
(26)
2014年10月
(23)
2014年09月
(19)
2014年08月
(20)
2014年07月
(19)
2014年06月
(14)
2014年05月
(18)
2014年04月
(19)
2014年03月
(23)
2014年02月
(19)
2014年01月
(20)
2013年12月
(18)
2013年11月
(22)
2013年10月
(20)
2013年09月
(30)
2013年08月
(29)
2013年07月
(22)
2013年06月
(19)
2013年05月
(18)
2013年04月
(21)
2013年03月
(25)
2013年02月
(17)
2013年01月
(22)
2012年12月
(14)
2012年11月
(14)
2012年10月
(12)
2012年09月
(13)
2012年08月
(15)
2012年07月
(15)
2012年06月
(14)
2012年05月
(19)
2012年04月
(16)
2012年03月
(11)
2012年02月
(11)
2012年01月
(5)
2011年12月
(10)
2011年11月
(8)
2011年10月
(11)
2011年09月
(9)
2011年08月
(8)
2011年07月
(9)
2011年06月
(21)
2011年05月
(11)
2011年04月
(8)
2011年03月
(8)
2011年02月
(7)
2011年01月
(12)
2010年12月
(5)
2010年11月
(6)
2010年10月
(4)
2010年09月
(8)
2010年08月
(10)
2010年07月
(11)
2010年06月
(13)
2010年05月
(38)
2010年04月
(14)
タグクラウド
アニマルコミュニケーション
イベント
エンジェルカード
オラクルカード
スピリチュアル
セミナー
ノルン
フォルン
ペット
ムウ
メッセージ
ワクチン
体験
保護猫
東京
犬
猫
癒し
腸内環境
膀胱炎
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
2013年05月29日
手作りご飯;トッピングについて
東京も梅雨入りまで 秒読みのようです。 今朝、お散歩に行ったら 途中で降られちゃいました
なのに、今晴れ間が出ています
ややこしいお天気です〜。 気温はさほど高くなくても 湿度が高いと とっても堪えますよね
野菜炒めや、餃子を焼き時に 少量の水を入れて 蒸し焼きにする理由が 身をもって分かったような 気がします
さて、ムウのご飯では トッピングが大活躍。 前にも少しご紹介しましたが
「青のり」や「あおさ」は ミネラル豊富な海藻で 手軽に補えます。 (ワカメもいいです。 ただ、かなり細かく刻まないと 丸呑みするため、 喉に張り付いてしまうため、危険です) 「山芋パウダー」は 昔から、身体を丈夫にすると言われる食材。 漢方の処方にも使われる、 生薬(ショウヤク=漢方薬の原料となるもの)でも あります。 ちなみに、生薬として呼ばれる時には 「山薬(サンヤク)」と言います。
胃炎、胃腸虚弱、排尿困難、尿量異常、 疲労、糖尿病の時などに 使われるようです。(=腎虚) *妊婦&授乳婦の使用しない方が安心です。 お肉じゃなくて、 お魚もなくて…、という時など、 (なんで、何もない日が?) うちでは「鰹節」と「お豆腐」で タンパク質を補うことも あります。 それ以外にも、 ごま油や ちょこっとのお醤油、お味噌で 風味を変えたりも。 一番よく活躍しているのは この胡麻
創業100年の和田萬国産 白いり胡麻(ごま) 50g
¥398 楽天 香りがとっても良くて、美味しい〜。 食事にバブリーな贅沢さはなくても ちょこちょこと良いものを食べられると とっても幸せ。
ただ、うちの食卓は、 見た目が地味らしく (野菜は皮ごとだし…) ご飯を食べに来た妹に
「ねぇねぇ〜、貧乏なの?」
と聞かれたことが ありました
まぁ、全否定は できない気がしますけど。
さて、 胡麻には鉄分、カルシウム、 食物繊維、そしてビタミンEが含まれています。
「ゴマリグナン」
なるものが 含まれていて、 抗酸化酵素に代わり肝機能を向上させ、 有害物質や脂肪酸の分解、エネルギー源の供給、 老廃物の回収といった機能を支援し 体内機能を良い状態にしてくれます。 (さらにごまに含まれるビタミンEは このゴマリグナンの抗酸化作用を助けてくれるそうです。) ビタミンEは、血液を良くしてくれて 毛艶、皮膚を良くしてくれます。 (しもやけにも 良いんですよね〜)
胡麻について、詳細はこちらから☆
胡麻は外側が固いので ヒトでも、そのままではなく 摺ったものが 消化吸収しやすくて良いとされていますね。 というわけで。
最近購入した こちらのミルサーを 使っています。
【24%OFF】京セラ セラミックミル すりゴマ専用 /CM-10YL(N)
¥738 楽天 このミルサー、 すっごい切れ味
ガリガリと音をさせることもなく スララ〜〜〜っと すりゴマにしてくれます
胡麻は、油分が多く含まれているので 時間が経過すれば酸化が進みます。 すりゴマで購入すると 便利なのですが 一応、食べる度に摺っていく、 ということで。 なかなか手作り100%には、、 という方でも、 普段のフードに 簡単なトッピング、 お野菜をプラスしてあげるだけでも 健康と、食べる楽しさを 大きく増やしてあげることが できると思います
<おまけ> 以前、笑実さんのACを受けた時に 「ご飯に何が入っているか 色々と話してもらうのが嬉しい」と 仰って頂いたので それからは、 具材についてだけではなく 「青のりにする〜? それとも、胡麻にする〜?」と 聞いてみたりするようにも なりました。 多分、どれを聞いても OKだとは思うけど
「ムウ、胡麻入れる?」 と、聞いてみると 100%、
ペロッ!
鼻を舐めます。 そして何故か、 一歩前に出て、座ります。 これは、ムウが嬉しくて。 ご飯への期待値が 大きくアップした証拠。 (さすがに、 怒られると分かっているのか ミルサーを舐めたりはしないムウ…) はいはい、お待たせ、 ご飯ご飯〜
待ちながら、 またペロッ!
興奮度、MAXらしい。 ドッグフードとお野菜、 トッピング食材の時には 見られない反応です。 「はい、よし!」と 声をかけると。
器に飛び込みます。
これは、手作りでも ドッグフードでも いつも通りです。
<おしらせ>
現在、アニマルコミュニケーションを 無料で承っております。 100回のセッション 目指しております。 (5月28日現在、 残り96セッションです)
スカイプでのセッション
か 対面のセッションで、 ご本人が飼っていらっしゃる、 または 飼っていらっしゃったペットを 対象に承ります。
アニマルコミュニケーション、 詳細はこちらから
posted by 玲樺(れいか) at 10:38|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
手作りご飯
検索ボックス
カテゴリ
今日のペット
(109)
高次元メッセージ
(4)
スピリチュアル
(7)
アニマル・コミュニケーション(AC)
(56)
天然石ブレスレット
(0)