ご訪問有難うございます
前回の続きです〜。
『ムウ祭り@ムウファンクラブ;
神奈川支部』の開催で、
ランチは我が家で
ご用意させて頂きました。
メニューに悩みつつ、
今回はまず、

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
または
ワン&ニャンを
飼っていらっしゃいます。
しかも、
これまた偶然ですが
全員が保護ッコです。
というわけで
ムウ祭りという
この機会に
(皆さんはお互いに
初対面でしたが)
皆さんのお家での
伝説 エピソードや
事件などの色々なお話を
ご披露頂くことも
出来ました。
そして、
ノルンとフォルンの
接待ぶりはと言いますと。
えらく堂々としたものでした〜。
ちょっとビックリ。
普段から対人スキルは
猫にしては高めかな、と
思っていましたし、
人が来ても
堂々としているなぁ、とは
思っていましたが
ここまでとは。
さすがに最初は
ちょっと警戒して
フォルンは
お部屋の隅に少し寄って
お客さんと距離を取ったり
していましたが
せいぜい、その程度。
(雲隠れせず!!!
我が家に初めて来た時には
二匹揃って
ドロンしたのに〜 )
ノルンなんて、
自分からそっと近づいて
フンフンと匂い堪能。
そして
あっという間に
普段通り寛ぎ始め、
お客さんたちがいる中で
お昼寝したり
頂戴したオモチャで
遊んだり。
撮影にもカメラ目線で
応じる余裕まで。
その辺りの
詳細につきましては
様子が画像とともに
アップされていますので
そちらをどうぞ
ご覧ください。
オモチャや
オヤツをくれるヒト、
いいヒト
人間不信じゃないというのか
人懐っこいのか、
やっぱりまだ子猫だからか、
それとも性格なのか。
今後どうなるか
もう少し観察することにしましょう。
この日は、
皆さまご用事(ワンコのお散歩含む)が
おありだったり、
お疲れだったりで、
祭りは早いお時間に
ひとまず終了。
ノルンとフォルンの
トライアル中に
お越し下さったことがある
神奈川支部長の雅恵さんと
二次会(祭りに二次会?)と
なりました。
すると
ノルンとフォルンは
更にリラックスモード。
椅子の上に居るのがフォルンで
雅恵さんを見つめています。
椅子の下に居るのはノルン。
床暖房で寛ぎ中。
見つめているというより
凝視!?
ノルンは
よくお腹を温めています。
確かにフォルンに比べると
腸の動きがあまり良くない感じなので
冷えには要注意のコかも。
そして、
二次会も終了。
後片付けをしてから
「祭りはどうだった?」
と、フォルンに訊いてみると
つかれたぁー(らしい)
フォルンは?
祭りはどうだった?
まだいけるし(らしい)
ファンクラブの方々に
ノルンもフォルンも
抱っこまでしてもらったりして
一応、緊張もしたのでしょうが。
好奇心がいっぱいの
ノルンとフォルンは
刺激のある良い一日と
なったようです。
ムウにとっても
良い一日だったかな。
(あんまりムウの話は
しなかったケド。スマン...)
今日も最後まで
お付き合いくださり
ありがとうございます!
すべての生きとし生けるもの
すべてのエネルギーが
輝きと美を表現し、
尊重しあう
愛と調和の中にいますように
Everything is fine.
ペットさんとご家族の橋渡し
『アニマル・コミュニケーション』
50分/5,000円
基本、スカイプ(音声のみ)で行う
セッションです。
ご要望があれば対面でも
行います。
『アニマル・コミュニケーション』の
詳細はこちら☆
===========
『お申し込みフォーム』はこちら☆
===========
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
『ヒーリングスペースレイカ』のサイトは
こちら
別ブログ「普段使いのスピリチュアル」は
こちら