何か動物がいると
うかうかしていられませんね〜。
ドアの開閉とか
急な動きとか
「ぶつからないように」って
気遣うように自然となって。
まぁ、猫は
縦(上)にも動きますけど、
犬はせいぜい
『横 + アルファ』
くらいだから
まだ楽チンかも?
私が最近
「おっとっと (;゜0゜)」
と思ったのが
このパターン。

そこにおったか!
いつもベンチの上にいるのに
居場所を変更して
机の下にいまして、
普通に椅子に座ろうとした時
足をぶつけてしまうところでした。
睡眠を妨害したら可哀想。
いや、痛いよねー。
気分によって
寝る場所も微妙に変化するんだ、、
と思ったのはこちら。

ハーネス装着したまま…
これは、
私の椅子の左側なのですが
どうやら水を飲んだところで
力つきたようです。
…。
そんなに疲れるようなこと
なかったけどなぁ〜、
動物病院。
ただの爪切りと肛門腺絞りで
しっかりオヤツまで
食べさせてもらっているのに〜。
どうしてこんなに
精神的ダメージが出るんだ???
よく見てみれば
ごく自然にお腹の下に
私のMacintoshのコードがっ。
知らない間に
コードを引っ張って
外れてしまうこともあり。
(磁石タイプなので
壊れはしませんけど)
「あれ〜、なんでこんなに早く
スリープモードに???」
と思った時には、
たいてい、床にコード先端が
落ちています。
まぁ、噛んだり
かじったりしないのでヨシ!
【ムウ(犬)の最新記事】